2015年 09月 09日
北村温泉裏でダラダラキャンプ |

先週のパノラマ300の
ダメージがまだ残っているため
ダメージがまだ残っているため
週末はまったりしたく
近場でキャンプに繰り出す。
近場でキャンプに繰り出す。
この裏手にふれあい広場という
キャンプ場があるのですわ。
札幌から約40kmちょいで
しかも使用料が無料
いい場所じゃないですかい。
タダって事は人気のある
キャンプ場なわけで・・・
これは致し方なし。
後はひたすら
ま~~~ったりするのだ。
午前10時前後。
こんなに早く来て
暇になんねーのかよ?
とか思いましたが・・・
インスタント飲料と
何時間でも過ごせるんだわい。
タープの下で延々とダラりんちょ。
ヘリノックスのグラウンドチェアの
座りごこちが良すぎて
座りごこちが良すぎて
長時間平気で座っていられるんだよなぁ~。
北村温泉へ。
なんというアウトドアニートっぷり!
もう夕刻。
今回はソロキャンは
天気にも恵まれましたな。
すき焼きを作ってみます。
豆腐は持ちが悪いので
はんぺんで代用。
春雨は乾燥ものを
えのきは肉と一緒に
クーラーバックで
肉も牛は高いので豚でいきました。
すき焼きだよコレ!!
ほんとすき焼きだよ!!!
まさかキャンプメシで
マジモンのすき焼きが食べられるとは・・!!
鍋キューブ最高すぎるぜよ。
ウドンを食えば
さらなる高みへ・・!!
鍋料理はポケットティッシュで
2~3回拭けばこのとおり
ピッカピカになるので
2~3回拭けばこのとおり
ピッカピカになるので
後始末も楽なのである。
キャンプ場の炊事場では
軽くゆすぐ程度にしておいて
帰宅後、台所でしっかりと
洗うのが環境にも良いのです。
もそもそとテントに潜って
即就寝、おやすみ~
今日もまた天気はよさそうだ。
昨日の余りものと卵を放り込んだ
チキンラーメン&コンビニおにぎり
で腹を満たす。
撤収準備を始めます。
快晴なんでテント・タープ
グランドシート等を天日干し。
撤収時に悪天候だと
自宅で乾燥作業しないと
いけないので面倒なんですわな。
いけないので面倒なんですわな。
また来るぜ北村温泉!!
当別方面まで行って
そっから帰るとしましょうかね。
あぶない。
あいの里のロイズ。
ここにはイートインスペースと
飲み放題のコーヒーがあるので
休憩するにはもってこいの場所
なのである。
なのである。
CRを走って
マリアローゼで昼飯を食べて
店前で3~4時間ダベりまくって
帰宅しました。
いやあ
楽しい週末だったなぁ。
~おしまい~
by ezodoroningyou
| 2015-09-09 21:25
| ソロキャンプ
|
Comments(2)
億泰好きw
最後の、看板を利用した〆、ナイスでっせ!
最後の、看板を利用した〆、ナイスでっせ!
Like